"1977"
    We Play Punk/Power Pop/Rock/New Wave/Indie

    日時:12月05日土曜日
    OPEN/START 20:00 
    DJ終了25:00(お店はお客さんが居る間は営業致します!)

    場所:SWITCH(0285-24-9222)
    栃木県小山市城東1-15-12
    料金:1000円(W/1D)

    DJ
    Lodio
    Shiv.a
    Takahashi
    Logic(Pistol)

    LIVE DRAWING
    Satoshi
    絵の具やスプレーを使用し、その場で考え、その場で描くライヴ・ドローウィングはどんな作品になるかは描く本人にも分からない。

    1977 Switch version
    場所は栃木県小山市にある、クールなバー/レストランSWITCHにて3回目の開催! バー/レストランなので美味しい食事と会話を楽しんで頂けるよう、音量は多少小さめにしてあります。DJがセレクトするパンクでロックな時間を自由にお過ごしください。 今回は前回DJだった美術の教員のSATOSHIによるライヴ・ドローウィングを行います!
    そーしーてー! 
    なんとSWITCHのご好意によりテキーラショットがフリー!! みんなで酔っぱらいましょー!
    さらに、イベントで聴きたい曲大募集! イベント前日迄に店内にあるリクエストカードに記入、もしくはこちら迄メールで送信して下さい。


    1977について
    不定期ながら92年から行っているポップ・パンクファンの為のイベントで過去最高動員数400人。初期のフライヤーデザインはアンダーカバーのJONIO氏がデザインし、ゲストDJには大貫憲章氏、ラフィンノーズのPON氏、パンクロックDJヒカル氏、クッキーシーンの伊藤英嗣氏、音楽評論家の小野島 大氏、元GROOVERSの西村茂樹氏、ライターの関口 弘氏、AUDIO ACTIVEの河西氏、CICADAのDJ鹿田氏、DOTLINECIRCLEのKATOMAN氏、DIS(ign)のニイ氏などが参加。ライヴにはTOEも特別セットで出演した事もあり、人気グループHIFANA、DJケンタローのVJを勤めるVJチームGECを迎え、以前の開催地のクラブには平日にも関わらず150人以上のお客さんが集まった。

    出演者紹介
    Lodio
    音楽評論家の大貫憲章率いるクラブイベント”LONDON NITE”の元DJ。92年に1977 RECORDSをスタートさせ、通信販売にて中古レコード販売を行う。 99年に1年半の期間限定ショップを原宿の同潤会アパートにオープン。 2000年12月にレコードレーベルを発足し、主に70'Sパンク、モッド、パワーポップの正規再発を行う。現在迄にアルバム17タイトル、シングル61タイトルをリリースし、販売店はタワーレコーズ、HMV他、全国有名レコードショップなどで展開中。

    Shiv.a
    自称芸術家 自称サイケデリック 元日本代表。自称I'm not insane。

    Takahashi
    宇都宮中心にDJ活動をし、JAZZからロックンロール迄幅広く選曲。

    Logic
    SWITCHのオーナー、大久保氏も在籍しているパンクバンド、PISTOLのメンバーでボーカル。

    Statoshi
    デザイン業、アパレル業、建設業を経て、現在公立学校での美術の教員として熱弁を奮っている異色の人物。